2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第九の日

瀬名さんのケンイチ君シリーズが書籍にまとまって出版された.タイトルは「第九の日」.中身の,最初の日本,「メンツェルのチェスプレイヤー」と,「モノー博士の島」は既に読んでいた名作である.前者は息詰まる疾走感(一種「走れメロス」の後半に匹敵!…

WBSファン;ロバート・フェルドマン編

テレビ東京系のワールドビジネスサテライトはなるべく見るようにしている. 大学時代に良く見ていたが,けいはんなに来てから,すっかり忘れてしまっていた.数年前に,HDDレコーダを購入してみると,UHFを自動でチューンしてくれるようになり,するとテレビ…

楽しくて眠れない

今日は楽しくて眠れないという状態に久々に陥っている. 昨日から札幌で社会的知能発生学研究会(以後ソシオと略)を開いている. 今日は,これまでご都合が会わずにフラレ続けていた北大の亀田達也先生についにご講演をいただき,懇親会にも参加いただけ,…

大学院をどう選ぶか

ことしもNAIST情報科学研究科入試に多数の出願有難うございました! 当研究科では,まだあと2回H19年度入試のチャンスがありますので, 今回見送った方はまたご検討いただければ幸いです. なお,メディアなどから評価された外部評価をまとめた広報用リーフ…

心の輪郭

社会的知能発生学研究会でご一緒している名大の川合先生が素晴らしい書籍を出版された.北大路書房「心の輪郭 〜比較認知科学から見た知性の進化〜」である.氏のザリガニやチンパンジー(アイちゃんなど)の独創的な研究を中心に,その周辺も手際よく解説さ…

梅雨もなかなか良い

今日は9時過ぎに大学に来た.雨はあがっていたが,空はどんより. でもちょっと秘境に来たような雰囲気.剪定されたあとはちょっと 寂しかった木々の葉もすぐにうっそうとなった.鮮やかな新緑の葉は 水滴をためてさらに美しい.人工ではあるが,川のせせら…

イラク攻撃を風化させない

今日もまたイラクでテロが起き,死者が出たというニュース. うっかり忘れそうになるが,大量破壊兵器というガセネタに よってアメリカがイラクに総攻撃をかけたことはどうやら 事実であるようだから,それは決して忘れてはならない. オイルマネーで米政府…

液晶テレビの消費電力

春に引っ越したのもあって,いろいろ出費が重んでいるし, テレビを自分で見る時間は夜しか無いので, 無駄な物欲は我慢我慢,と思っていたのですが, ついにワールドカップ開幕! ということで,やはりちょっと気になる液晶テレビへの買い替え(笑).そこ…

脳を活かす研究会発足記念一般講演会講演録

以前,脳を活かす研究会発足記念一般講演会の瀬名さんのご講演の司会を努めさせていただいたという記事を書きました.その講演録が下記のURLで公開されましたので紹介します. #特に私は登場しません.(^^; http://www.cns.atr.jp/nou-ikasu/transcript/200…

ちょっとした投資

毎日MSNのコラム,経済観測にちょっと良い記事が載っていたのでリンクを紹介します. http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/kansoku/news/20060531ddm008070058000c.html 大金持ちも,普通の人も,こういう心意気でお金を使って欲しいものです. 社会…

なんの花でしょう?(2)

町で綺麗な花壇を見つけたので思わず撮影.相当日差しが強かったですが,接写のおかげが,特に色飛びすることもなく綺麗に取ることができました.でもこの花も無知な私には名前が分かりません.(^^; #SH901iCで撮影.

なんの花でしょう?(1)

初夏に入り,NAISTで主に見られる花は,つつじとこの花になりました.でもこの白い花の名前が分かりません.Name tagも今のところ見つけられていません.(^^. 背の高い,ハナミズキっぽい木に咲いています. #いつものようにSH901iCで撮影.

どこでも説明会

NAIST情報科学研究科で,受験生向けの新しいサービスが始まりました! その名も「どこでも説明会」!毎年全国各地で,本研究科の入試説明会を開催していますが,説明会の会場まで遠いとか,日時が合わないなどの理由で,参加できない受験希望者がたくさんい…